【商品紹介】糀・マンゴー


南国気分を味わう、トロピカル甘酒

2025年夏の新作は、トロピカルフルーツを代表する「マンゴー」を配合した甘酒です。

マンゴー100%のピューレを配合し、独特の芳香な香りを楽しめる華やかなドリンクに仕上がりました。うだるような暑さの日、少しリッチな昼下がりの時間を涼しく演出します。

 

当店初の試みは、日台同時販売の商品開発

当社は昨冬(2024年11月)より、台湾宛の初めての輸出事業を始めました

現地の輸入代理店の方からリクエストをいただき、手探りをしながら数か月をかけて準備を進めて実現しました。

思いのほかに現地のお客様からの評判も良く、初回輸送分の各商品は順調に売れていきました。 2回目、3回目と商品の輸送をしながら、バイヤーさんから新しいオファーをいただきました。現地のお客様向けの新商品の開発です。

いくつかの案を出しながら、実現性も含めてまず着手することにしたのが本品「糀マンゴー」です(他にもパイナップル、パッションフルーツ、ライチ、などの案がありました。どれも美味しそうですね)。

マンゴーならば、日本国内でもなじみのある果物です。

南国にも思いを馳せながら、お楽しみください。

 

世界三大美果

マンゴーは、「世界三大美果」に数えられている果物です。 世界的にもポピュラーで、香りや味わいも含めて人気の高いフルーツです。 世界の統計では果物の品目別生産量で第5位に位置するようで、非常に多くの生産量があることがわかります(これよりも生産量が多いのはぶどう、りんご、バナナ、オレンジ、と並べると規模感がイメージできますね)。亜熱帯~熱帯気候での栽培に適しているので、日本国内での栽培は限定的ですが、最近は宮崎県を中心に国産の品物も出回っていますね。

さて「世界三大美果」のもう2つは「チェリモヤ」と「マンゴスチン」。 いずれも日本人にはそこまでなじみのある果実ではありませんね。

 

商品の購入はこちらのページから。

ブログに戻る